概念・定義
多発性内分泌腫瘍を認めるが、多発性内分泌腫瘍1型および2型に属さない疾患である。多発性内分泌腫瘍を認めるVon Hippel-Lindau病およびVon Recklinghausen病、その他が含まれる(ただし、Von Recklinghausen病については 皮膚疾患11. レックリングハウゼン病 を参照のこと)。
疫学
Von Hippel-Lindau病は我が国に1,000名以下、Von Recklinghausen病は3,000人あたり1人。
病因
Von Hippel-Lindau病はVHL遺伝子の、Von Recklinghausen病はNF1遺伝子の変異により発症する。
症状
内分泌腫瘍を複数認める。Von Hippel-Lindau病では褐色細胞腫,膵の神経内分泌腫瘍などを、Von Recklinghausen病ではカルチノイド、褐色細胞腫、膵の神経内分泌腫瘍などを認めることがある。
治療
根本的な治療はない。ホルモン過剰状態に対する対処療法と、腫瘍摘出術である。
予後
Von Hippel-Lindau病の生命予後は腎がんの、Von Recklinghausen病の生命予後は悪性神経鞘腫の合併の有無に左右される。(Von Recklinghausen病については 皮膚疾患11. レックリングハウゼン病 を参照のこと。)
- 版
- :バージョン1.0
- 更新日
- :2014年10月1日
- 文責
- :日本小児内分泌学会