診断方法【心電図】 心電図でQT時間の延長を認める。成人ではBazettの補正(QTc=QT0.5)が一般的であるが、小児ではFridericiaの補正(QTc=QT0.3)が一般的である。以下の診断基準で診断する。 当該事業における対象基準疾患名に該当する場合版:バージョン1.0更新日:2014年10月6日文責:日本小児循環器学会