診断の手引き

  1. 膠原病
  2. 大分類: 自己炎症性疾患
22

慢性再発性多発性骨髄炎

まんせいさいはつせいたはつせいこつずいえん

chronic recurrent multifocal osteomyelitis

告示

番号:21

疾病名:慢性再発性多発性骨髄炎

診断方法

1)
画像検査所見:単純レントゲン検査で骨融解と骨硬化の混在像を呈し、かつMRI検査で骨・骨髄浮腫の所見を認める(T1 強調画像で低信号、T2強調およびSTIR画像で高信号)。FDG-PETや骨・ガリウムシンチで多発性病変を確認してもよい。
2)
組織検査所見:病変部位の骨・骨髄生検で非特異的炎症像があり、生検組織の培養検査もしくはPCR法により細菌・真菌などの感染症が否定される。
3)
他の自己免疫疾患・自己炎症性疾患、悪性腫瘍などの関節炎・骨髄炎の原因となる他疾患を除外する。

上記の1)~3)のすべての項目を満たす場合、CNBO・CRMOと診断する。

当該事業における対象基準

治療で非ステロイド系抗炎症薬、ステロイド薬、免疫調整薬、免疫抑制薬、抗凝固療法、γグロブリン製剤、強心利尿薬、理学作業療法、生物学的製剤又は血漿交換療法のうち一つ以上を用いている場合

:バージョン1.0
更新日
:2014年10月6日
文責
:日本小児リウマチ学会